もうこれは解析でもなんでもありませんが・・・
ほぼ経験則です。
ゴッドの天井はみなさんご存知の通りで2つあります。
☆第1天井
ART間1200~1399ゲーム
<恩恵>
この間でART当選し、そのARTが単発だった場合は50%の確率で
次のART間300ゲームが天井となる。
そして無事?300ゲームが天井となった場合は
第2天井と同様に最低50%ループストックのART確定
☆第2天井
ART間1400ゲーム
<恩恵>
最低50%ループストックのART確定
ご存知でない方のために少し書きますとよくお店などに書かれているのは
この第2天井だけです。
第1天井はほぼ書かれていないし、認知度も低いので狙い目といえば狙い目。
だがしかし!ゴッドの天井は危険すぎる。
もうかれこれ20回以上、自身で天井到達しておりますがほぼ単発。
最高でも4連。。。
本当に最低50%ループなのか?と疑いたくなるほど。
結果はほぼわかっているのに600、700ゲーム経過すると
ホラレたくない一心でもう天井狙いと化してしまいます。。。
いや、もうしかし・・・
ここまで散々な結果だと天井は狙わない方がよいです。
世間?ではボーダー700あたりとか言われていますが
700でも厳しいのではないでしょうか。
こんな台ほぼありませんが1000なら追ってもよい気がします。
そんな程度。
<ここで計算してみよう>
仮に0ゲームから自分で天井到達させようとするとおおよそ60k
60k回収しようとすると等価で3000枚
1GGで200枚取れたと仮定すると15連必要なわけです。
※ループストックのみで回収を想定
☆50%ループだった場合
50%ループならほぼ無理。
50%ループで15連する確率は0.0030517578125%だそうですよ。
引ける自身ありますか?
☆75%ループだった場合
75%ループでも厳しい。
75%ループで15連する確率は1.3363461010158%だそうですよ。
引ける自身ありますか?
☆80%ループだった場合
80%ループでも15連は厳しい。
80%ループで15連する確率は3.5184372088832%だそうですよ。
設定が奇数の右上がり黄7でヒットさせるレベル。
まぁ、狙えなくはないです。。。
☆88%ループだった場合
88%ループなら狙える程度。
88%ループで15連する確率は14.697385390011%だそうですよ。
一気に射程圏内。
88%なら十分狙えるレベル。
この確率もあくまでそのループ率が引けたらの話。
実際50%ループ以上がどれだけの確率なのか疑問なワケで。
ちょっと長くなったので分割します。
PR