忍者ブログ

プロフィール

HN:
神々の下っ端
性別:
非公開

P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


わかりやすい高設定

ハーデスは打ち込んでいないので知りませんが、
ゼウスも凱旋も高設定は確実にわかります。

高設定挙動(よく見かけますが・・・)
・謎あたり
・何も引いてないのにモードあがる(準備以上)

このあたりは解析にもあるんですが・・・
私の理論?持論では

高設定は謎連する。

これ。
ループストック抽選に設定差はないといわれておりますが
どうも信じられません。
凱旋はまだ打ち始めた程度なので大きなことをいえませんが
少なくともゼウスではそれをヒシヒシと感じました。

なぜこんな記事を書いたかというと
運よく昨日、凱旋の高設定をつかむことができました。
たった1万Gしか打ったことない私でもすぐ上だとわかりました。
高設定だと推測できる要素はほぼありませんでしたけどね・・・

リプ3連からのG-STOPはゼロ。
456天井だったわけでもない。

体験したのは

・謎あたり
・謎の高モード移行頻発(神殿移行を2回)
・裏天国
・謎連

これは運じゃね?って話かもしれませんが普段SGGで1つ乗ればいい程度なのに
3つ4つ乗ったのが2回も。SGG-EXではなかったです。
また回数不足だからかわかりませんが、今まで通常から神殿移行って一度もなかったんですが
昨日はこれが2回ありました。2回ともGG当選。
それまではその手前の火山には行ったことはあります。(GG当選もありました)

言われている通り、基本的にはまりません。
初当たり12回で大きなはまりは700と1170の2回。
あとは2桁や100、200台でサクサク当たって謎連の連続でした。

ほんとかよ・・・って思われるかもしれませんが
5,600ゲームもまわせば上か下かってすぐわかる気がします。
それぐらい上の挙動は明らかに違います。


PR

Comments

Comment Form