忍者ブログ

プロフィール

HN:
神々の下っ端
性別:
非公開

P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


純増詐欺詐欺

リリース当時から掲示板などではよく言われておりましたが
GODの純増は本当にひどいですね。
実際200枚を超える方が珍しいぐらいではないでしょうか。
天国中だとGG中に液晶回転演出が出やすい傾向があるようなので
さらに純増が減ることが多い気がします。

新台の頃に天国ロングに入って都合20連ほどしましたが
1GGで120枚~180枚獲得するけど、
引き戻すのにそれなりに使うので全然増えないという状況でした。。。
天国にブチこもうがそれ契機で爆発させないと全然増えないというのが
この台の特徴でもありますね。。。

こんなグチはどうでもよく。

某店での台プチ情報の張り紙



純増2.2枚でも詐欺だといわれているのに
どこの情報をもってきたのか知りませんが、
純増2.4枚と書かれております。

このお店の台は2.4枚なのか。
いいえ、200枚出ませんでした。
さらには天井行きました。
PR

朝一に良く出る「遅れ」

何度と経験しており、考え中ではあるんですが、
1つの結論が出ようとしています。
といってもこれまた経験則ですが。

<事象>
朝イチに開始数ゲームで遅れ発生
GODボタンを押すとテロンと鳴るワケです。
当然GODじゃなくて「7XX」という出目でハズレ。
そしてこれ以降はザワザワが無くなり、通常Aっぽい挙動に。
※少し前に書いた遅れ?7あたまを使ったモードダウンっぽい。

感覚的に強引?にモードダウンさせているような感を受けます。
朝一によく見られる挙動。
※あとは天国中のモードダウンでよく出ます。

悲しいのは総じてこういった台は設定が入っていないように感じる。

朝イチテロンで静かになったら即捨てが良いように思える。


リセットと電源OFF-ONの見分け方

これは経験則ですので過信は禁物。

約1年ほどゼウスを打っており、1時期はリセット狙いだけで
数店舗をカニカニしておりました。
そんな経験から自身の判断材料を記します。

☆リセットされた場合
設定は見えないのでなんともいえませんが、リセットすると
結構な割合でチャンスモードスタートな感じ。
そして運よく?チャンスモードスタートだと打ち始めて数ゲーム内に
ブラックホール1連が必ずと言っていいほど発生します。
これを見たらリセットされたな!と思って良いのではないでしょうか。
私はそう思っています。
もしくは奇数順目などチャンスモード示唆の出目がポロポロと出ます。

こういったチャンスモードスタートの台は高設定ほど移行しやすいので
設定アゲの可能性が高いという判断にもなります。
さらにアポロンでリプはずれなんて絡んでこようものならリセット確実。
前日の大当たり回数が少ないなら設定アゲの可能性が高まるし、
しっかり回数付いてる台なら設定サゲの可能性が高まるでしょう。

☆電源OFF-ONだけの場合
現時点の多くのお店がほぼコレです。
あえてゴッドに設定を入れるお店なんて少ないですものね。
さらにはリセットしたらチャンスモード移行が多くて
モーニング状態になるので多くのお店(台)が電源OFF-ONです。

ここで1点注意なのが電源OFF-ONで日をまたいたかどうか。
前日に電源OFFして翌日(当日)に電源ONするとリセットと同じような
挙動になるようです。

だからなんだって話。
基本的に設定入ってないから、ほぼチャンスモードには移行しないので
放置店ではあまり気にしなくてもよい。

ということで話を戻します。
電源OFF-ONだけだとほぼ氷演出が1回ご登場。
ピキンと言って終了。
もしくは何もなしで数ゲーム内に荒野転落です。
その台を狙っているなら打ち続ければよいですが、
私は即捨てでカニさんします。

ということで私の朝一カニさん判断

☆ベスト
チャンスモード開始っぽい
設定アゲっぽいリセット
-->当たるまで打つ(ただしモード移行を見ながら)

☆ベター
チャンスモードじゃなかったけど通常Bっぽい挙動(偶数順目)
設定アゲっぽいリセットが入ったように思える
-->ベストがなかったら仕方なく?これを打つ

☆バッド
1ゲーム目氷ピキンで終わり
数ゲームで荒野転落
-->ですよね。ですよね。と渋々開始早々から天井目指す。

ゴッドの設定推測(その2)

今回は私なりの設定推測について。

上と判断する要素
(1)ループストック抽選で連チャンする
(2)光の風なしのチャンスモードアップ(モードアップ含む)
(3)チャンスモードでしっかりGG当選する
(4)赤7、GOD当選

(1)ループストック抽選で連チャンする
この台はほぼ確実に上でしょう。
ループストックする台は、ほぼ上の台でしか起こりません。
といっても1度でなく、2回以上が判断基準です。
逆に言えば、いくら初当たりが軽くても全然ループストックしない台は
早々に見切りをつけたほうがよいです。
勘になりますがこんな動きのときは設定3っぽいです。

(2)の光の風なしのチャンスモードアップ
通常は特定役で光の風が吹いてモードアップ(ダウン)ですが、
高設定台はこの光の風なしでモードアップをよくします。
多くの台で通常Aから通常Bへのモード移行は光の風なしでも
発生しますが、Bからチャンスへのアップはあまり発生しません。
それゆえ、光の風なしのチャンスモードアップを確認できたら
上と思って続けるべきです。

(3)チャンスモードでしっかりGG当選する
チャンス役でモードが確実に上がるんですが、GG当選しないことが
多々あります。
こんな台はほぼ下です。
よってチャンスモードで特定役からしっかりGG当選する台は
続ける理由になります。
そしてこのGG当選がループストックするなら尚よし。
これは天国中にいえることで、早々の天国落ちは仕方ないですが
天国で特定役を引いてるにも関わらず、GG当選しない台は
下と判断した方がよさそうです。

(4)赤7、GOD当選
これは以前に書いた内容です。
ただし、条件があって複数回あること。
またしっかりループストックすること。
この2つが条件です。
赤7を複数回引いても単発なら捨てです。
GODも同様。
GOD単発やストック1個で終了する台は見切った方が正解です。

序盤は、(2)と(3)での判別でしょう。
そしてそこでGG当選した際は、(1)と(4)で判別していく。
さらには前回記した公表されている判別方法も加味して
総合判断するという具合でしょうか。

個人的には(1)と(2)を重視しています。
ここに(4)が絡んでくると私のモードが全ツッパモードに移行ですw


ゴッドの設定推測(その1)

この機種にそんなことはほぼ不可能に近い。
実際、そう思います。

現在公開されているのは

(1)リプ3連からの当選率
(2)EG中の中段リプのストック乗せ
(3)中段黄7の当選率
(4)右上がり黄7の当選率

こんな程度でしょうか。
(3)や(4)はほぼ当てになりません。
(3)は偶数、奇数の判別のみ。
(4)は上かどうかの判別のみ。

といっても奇数でも中段黄7で当たることもあるし、
下でも右上がり黄7で当選する確率も薄いですが存在します。
サンプルが集まればとよく言いますが、通常時を2000、3000回しても
中段も右上がりも10回も出れば良いほう。
よってあくまでも参考程度。

次に(1)のリプ3連の当選率
これはある程度信頼における判別方法ですが、
唯一の例外が、天国中のリプ3当選。
これは除外しないとヤケドにつながります。
とはいえ、これは高設定なら2回、3回と確認できます。
(これ1回で全ツッパはキケンです)

次に(2)のEG中の中段リプのストック乗せですが、
このサンプルはほぼ取れない。
むしろ出たら全ツッパでOKでしょう。
注意としては、天国ロング高確時は除外しないと
いけないらしいですが、そんなのわからないので
出たら全ツッパです。

つまりはみなさんご存知かと思いますが一部を除いて
ゴッドにおいて設定推測なんてほぼ不可能。
わかってもなんとなーく上かも、下かも程度。

次回は私なりの設定判別方法を記します。